リアルライフサイエンスがDIA 2019に出展します

リアルライフサイエンスは第16回DIA (Drug Information Association) 日本年会のパートナーとして出展いたします。DIAとリアルライフサイエンスのパートナーシップは欧州やアメリカ、シンガポールなど世界各地にわたり、日本でも昨年に引き続きパートナーとして本大会に参加できることを非常に光栄に思います。

本年のDIAは「Rational Medicineを世界の人々に届けるために」をテーマとし、患者・市民の医薬品開発への参画と、提供すべき合理的な医療の2つを軸に業界のリーダーが様々な講演やパネルディスカッションを行います。

 

Rational Medicine (合理的な医療) とは

「合理的な医療」とは、最新の科学的な知見に基づき、医療サービスや医薬品を提供する側だけではなく、受け手である患者の視線や立場を考慮に入れた上で提供される、誰もが納得できる医療を意味します。

今回のDIAでは合理的な医療の2つの大きな軸となる「患者・市民の医薬品開発への参画」と「提供すべき合理的な医療」を中心に、最新の取り組みやその成果について、業界内の各分野を代表するスピーカーによる公演が行われます。

 

患者・市民の医薬品開発への参画

医薬品開発における患者・市民参画(Patient and Public Involvement:PPI)は、日本国内で近年高い関心を集めているテーマです。アメリカやヨーロッパ諸国では、規制当局であるFDA(米国食品医薬品局)やEMA(欧州医薬品庁)主導で、2000年代から患者参画のための取り組みが進められており、日本においても同様の流れがようやく生まれてきたということができます。

患者参画には、自分たちの意見を医薬品開発に反映できる可能性があるという患者にとってのメリットはもちろんのこと、研究者だけでは知り得ない経験知の共有や、上市の前に大まかな市場調査ができるといった点で、研究者や開発企業にとってもメリットがあります。また、難病などの希少疾病に対する医薬品開発においては患者主導で進めていかなくてはならいない場面も数多く見られ、患者参画におけるガイドラインや経験を積むことはこの分野の発展においても大きな意義のあることだと考えられます。

一方で、患者との意見交換を行い研究に参画してもらったものの、研究者との意見・方向性の違によりうまくまとまらないケースも見られます。今後患者参画の事例が増えていく中で、定量的な評価手法を定義するなど、その都度改善が求められていくこととなるでしょう。

 

提供すべき合理的な医療

合理的な医療は最新の科学的な知見に基づくべきものであり、近年では安全性向上や創薬、開発プロセス短縮を実現するために、テクノロジーを医薬品開発や医療の現場においてどのように取り入れていくかが大きな焦点となっています。

ビッグデータの活用は大きな取り組みの一つであり、重要戦略の一部とする企業も増えており、データ活用プロジェクトの立ち上げが数多く見られます。それに伴い、データサイエンティストの需要も高まっています。

医薬品開発におけるブロックチェーンの活用も注目を集めています。ブロックチェーン技術を応用できれば、薬事申請や治験のデータ認証など、幅広い場面で高いセキュリティーを保持しながらデータを管理することが可能になり、飛躍的な利便性の向上が可能になります。

日々新しいテクノロジーが生まれていく中で、何を実現するためにどのテクノロジーを活用するのか、また実装された技術の評価をどのように行うべきかなど、DIAで活発な議論が交わされることとなるでしょう。

 

弊社ブースでお待ちしております!

そのほかにも、製薬会社がスポンサーとなる出版物における公正さや、中国の規制当局であるNMPAによる中国における医薬品開発事情など、幅広いトピックについて意見交換が行われます。

リアルライフサイエンスはこの貴重な機会に際し、業界をリードする皆様とお会いし、お話ができることを非常に楽しみにしております。8番ブースにて、皆様に楽しんでいただける催しや弊社グッズを揃えてお待ちしておりますので、会場に足をお運びの際はぜひ弊社ブースにお立ち寄りください。お待ちしております!

新しい職場での初日を迎える際の7つのヒント

2 2019

Read about 新しい職場での初日を迎える際の7つのヒント from Real Staffing APAC

#inspiredbyyou ― 皆様のストーリーをお聞かせください

10 11 2019

皆様の業務や成果の裏にあるストーリーをぜひ私たちにお聞かせください。

印象に残るLinkedInプロフィールを作り上げるための5つの方法

1 2019

Read about 印象に残るLinkedInプロフィールを作り上げるための5つの方法 from Real Staffing APAC

SThreeの二酸化炭素削減に向けた取り組みが評価されました

2 2019

Read about SThreeの二酸化炭素削減に向けた取り組みが評価されました from Real Staffing APAC